2005も残すところあとわずかo
みなさんのおかげで無事に今年を終えることができますo
本当に本当にありがとうございますo
また2006もよろしくだワン!
来年は戌年だo
みなさんのおかげで無事に今年を終えることができますo
本当に本当にありがとうございますo
また2006もよろしくだワン!
来年は戌年だo
▲
by saitamanohotori
| 2005-12-31 23:51
| あたらし
第一位 シンデレラマン
第二位 ニューシネマパラダイス
第三位 コーラス
第四位 キングダム オブ ヘブン
第五位 サマータイムマシン ブルース
シンデレラマンの臨場感はすごい。
ニューシネマパラダイスの『ノスタルジーに惑わされるな』という言葉に感動。
コーラスは、こどもたちの姿がいい。
キングダム オブ ヘブンは、さすがリドリー・スコット。映像表現に脱帽。
サマータイムマシン ブルースは、クーラーのリモコンが壊れたという設定に笑った。
今年は映画、ぜんぜん観てないなー。
来年は、たくさん観よう。o
第二位 ニューシネマパラダイス
第三位 コーラス
第四位 キングダム オブ ヘブン
第五位 サマータイムマシン ブルース
シンデレラマンの臨場感はすごい。
ニューシネマパラダイスの『ノスタルジーに惑わされるな』という言葉に感動。
コーラスは、こどもたちの姿がいい。
キングダム オブ ヘブンは、さすがリドリー・スコット。映像表現に脱帽。
サマータイムマシン ブルースは、クーラーのリモコンが壊れたという設定に笑った。
今年は映画、ぜんぜん観てないなー。
来年は、たくさん観よう。o
▲
by saitamanohotori
| 2005-12-30 23:53
| げんだい
バイトの忘年会。
女性が多いから、女性に囲まれ、たくさん話すんだけど、
残念ながら、悔しいけど、ドキドキしない。
ドキドキっていつ。
女性が多いから、女性に囲まれ、たくさん話すんだけど、
残念ながら、悔しいけど、ドキドキしない。
ドキドキっていつ。
▲
by saitamanohotori
| 2005-12-27 22:33
| げんだい
塾の生徒が、いってました。冬休みの宿題に書初めが出されたそうな。その子は、宿題を早めにやるタイプで、それぞれの科目をどんどん終わらせていたそうな。
「でも、さすがに書初めは新年明けてからやることにした」
だって。そりゃ、そうだよね。。よかったよかった。
「でも、さすがに書初めは新年明けてからやることにした」
だって。そりゃ、そうだよね。。よかったよかった。
▲
by saitamanohotori
| 2005-12-23 23:58
| げんだい
無事に提出!
まだまだ、やることたくさんあるけど、、、
ちょっと、最近ゆっくりできないな。
さわやかな朝をいつむかえることができるんだろう。
まだまだ、やることたくさんあるけど、、、
ちょっと、最近ゆっくりできないな。
さわやかな朝をいつむかえることができるんだろう。
▲
by saitamanohotori
| 2005-12-22 23:41
| げんだい